近所の居酒屋で食べた「アボカド塩昆布」がとても美味しかったので、自分でも作ってみた。
熟れたアボカドを買ってきて。
割って。
塩昆布、顆粒カツオだし、ごま油で和え、少し置いて馴染ませてからネギをぶっかけて完成。
居酒屋で食べた時は白ネギがかけられていたが、冷蔵庫に小ネギが余っていたので代用した。
無限に食えるし、低糖質だし、安いし、酒に合うので最強。
居酒屋で食べるのと変わらないクオリティが手軽に作れることが知れて嬉しい。
ごま油と塩昆布は気持ちたっぷり目にかけるのがコツです。
最近までアボカドにはなんとなく苦手意識があったんですが、味付け次第でとっても美味しいツマミになることを知れてハッピーです。
アレンジレシピをいろいろと調べて試してみようと思います。