はやくも一週間で押上の銭湯「大黒湯」リピート。今度は炭酸泉でなく、大露天風呂が男湯になる日を狙って突撃。
大露天風呂はもう銭湯のレベルを超えており、非常に良い。泉質も私が好きな濃いタイプなので大満足。
実は何も知らずに行ったんだけど、この日は大黒湯70周年記念ということで記念の手拭いをもらった。ラッキー。
飛騨オレンジ(オレンジ牛乳みたいなもの)も美味しくて最高。
長湯したらおなかがすいたので、腹ごしらえをするため目黒区のAS CLASSICS DINERへ。先日後輩から誕生日プレゼントにハンバーガーチケットなるものを貰っており、なんと2名分のお洒落バーガーがタダで食えるという代物らしい。タダ飯最高。
ちょっと駅から離れているのがネックだけど、べらぼうに美味しくて本当にぶったまげた。あんまりちゃんとした?バーガーって実は食べたことなかったんだけど、これは新体験。大満足でした。
今までの人生で食べたバーガーの中で一番うまかったかも。普通に「うんまぁ…」って言ってしまった😇
タダ飯を終えたのち、練馬の銭湯「久松湯」へ。天然温泉の銭湯をハシゴ。リーズナブルかつ贅沢な休日。最高オブ最高。
す
流石に銭湯を二件もハシゴするとちょろっと喉が乾くので、最近できた家の近くの居酒屋で軽く飲んで帰宅。
スペシャルな休日でした。