即位礼正殿の儀がついに翌日に迫る。ぎりぎり平成生まれの私としても、この記念すべき日に備える必要があるため会社を休む。
最近銭湯にハマっている。ほぼ毎週銭湯に通っているんだけど、先日行った銭湯に面白そうな本が置いてあったためKINDLEで購入。最初は本(紙)で買おうかなと思ったんだけど、銭湯のイラストが見開きで書かれているので折り目のない電子版の方がいいかなと思う。
買った!これから出かけるから電車の中でよもう。夜は暇だからどっかの銭湯に寄れるといいな。タオル持ってこー。
昼間はずっと積みっぱなしになっていた小説を読んだり家事をしたりして、夜は高円寺へ。
高円寺の街は活気があっていい。「ザ・下町」って感じがする。高円寺が下町なのかは知りませんけれども。
本日の銭湯は小杉湯。銭湯図解の作者もここで働いてるんだって。
小杉湯、めちゃめちゃよかった…。気が付いたんだけど、私はサウナより交互浴の方がととのいが深い。夜の高円寺って初めて来たけど、ディープスポットだなぁ。今度はゆっくり飲みに来たい。
ここの銭湯はとにかく体験がよく、本当に最高だった。普通に2時間くらいくつろいでしまった。440円(銭湯共通券使用)でこんなに楽しめるのはコスパ良すぎる。高円寺に住みたい。