日報_20190909_怠惰は続くよどこまでも

筋肉痛により完全に行動力が失われ、二日連続ゲーム漬け。

ゲームして、風呂入って、カレー食って寝た。

頑張って自転車で消費したカロリーは完全に無かったことになった。

 

怠惰は続くよどこまでも。

f:id:name_F:20190923155121j:image

日報_20190908_怠惰の極み

旅行、というよりサイクリングの疲れがどっとでて、動ける気がしなかったため怠惰にゲーム。

ひたすらゲームをして、頑者でラーメン食って、風呂入って寝た。

 

特に書くことがない。怠惰の極みである。

f:id:name_F:20190923154653j:image

日報_20190906-07_しまなみ海道旅行

会社を休んで一泊二日の旅行へ。旅先は愛媛&広島。

https://www.instagram.com/p/B2DYHt_g-AS/

Instagram post by えふ • Sep 6, 2019 at 2:20am UTC

 

城見たり展望台に登ったり神社見たり色々したんだけど、メインイベントはしまなみ海道のサイクリング。

f:id:name_F:20190923152706j:image

f:id:name_F:20190923152633j:image

 

本当は尾道まで自転車で頑張るつもりだったんだけど、慣れないロードバイクに乗ったせいで尻の痛さが限界を迎え、途中からはフェリーに乗った。

https://www.instagram.com/p/B2GFrVxg7vd/

Instagram post by えふ • Sep 7, 2019 at 3:36am UTC

 

日報を書くのをサボっていたせいでもう感動が薄れつつあるんだけど、とにかく景色が良かった。

夏感満載、夏サイコー。

f:id:name_F:20190923153003j:image
f:id:name_F:20190923152957j:image
f:id:name_F:20190923153000j:image
f:id:name_F:20190923152953j:image

 

民宿の飯はうまいし、尾道ラーメンもうまい。あと物価が安い。最高。

https://www.instagram.com/p/B2FkesEgW7L/

Instagram post by えふ • Sep 6, 2019 at 10:46pm UTC

f:id:name_F:20190923153318j:image

 

まぁ欲を言えばもう少し涼しい時期に行きたかった。さらに欲を言えば、ロードバイクじゃなくて電動自転車に乗りたかった。さらにさらに欲を言えばレンタカーでも良かった。

日報_20190902-05_平日版

9月2日(月)

前の部署でお世話になった先輩と、最近知り合った後輩と3人で酒。連日の飲みで肝臓のコンディションが良くない状態だったけどメチャメチャ楽しい飲み会だった。

あまりにも楽しかったので先輩にも後輩にも愚痴ってしまい、大変情けない感じではあったが誰かに話を聞いてもらうというのは大変ありがたいことなのだなぁと実感した。

女、女、男の飲み会って大変かな~と思っていたけど全然そんなことなかったのでもしかしたら私も女なのかもしれない。

 

9月3日(火)

本を読んだり、勉強したりしようと思ったが、気分が乗らなかったのでドットを打った。全然上達している感じがしない。

 

9月4日(水)

金曜日から旅行に行く予定だったので無印良品で旅行用品の買い出し。服をパッキングするやつとか、ワックスをちょっとだけ持っていけるやつとかを買った。

f:id:name_F:20190905223517j:plain

100均より安くて助かる~

 

晩御飯は久しぶりに「井の庄」で麺。にんにくもりもりで元気を出すことに成功した。

f:id:name_F:20190904195553j:plain

にんにくウメ~

 

9月5日(木)

退社が22時を超えて精神が死ぬ。甘ったれたことを言いますが、人間の心は12時間以上の労働に耐えられるようにできていない…。

旅行に備えて日が変わる前に寝ようと思っていたのだが、本を読んでいたら結局日をまたいでしまった。

日報_20190901_安住の地

新宿でゴハン(都会のひとっぽい)の予定があったため、朝から新宿へ向かう。

 

アークテリクスのArro20を買ったり、

arcteryx.com

 

テルマー湯に行ったり、

thermae-yu.jp

 

ビアガーデンに行ったり、

https://www.instagram.com/p/B13wXB7ANMk/

8/32日でした。良かったところもあり、まぁ考えるところもあり…。精神の平穏のためにはどの道をとるのが正しいのか考えねばならない。考えるのだ。

 

したんですが、この日はちょっとしんどい出来事もあったのであんまり振り返りたくない。ちょっとしたことで面倒くさい感じの方向にすぐ思考がシフトしてしまう自分も、デリカシーのない行動をとる人間もすごく嫌なんだけど、もうこれ多分変えられない性格な気がするので思い切って環境を変えるしかないのかもしれない。

安住の地は一体どこにあるのか…。

日報_20190831_つばがビッとして

宅配便のピンポン音で起床。少し前に注文していた原宿parkで注文していたTシャツが届く。エモエモのエモで最高。

https://www.instagram.com/p/B10eiPRA_06/

ねぇ、届いたけど…よきよきのよき…。#東京エモtee

 

夕方から映画を見に行こうと思っていたので、昼間はおとなしく家カフェ。貰い物のコーヒーでChill。家でちゃんとコーヒーが飲める環境は本当に最高。4時間くらいかけて古川武志の「「続ける」習慣」を読了。この本を読んだだけで「続ける」事ができるようになるわけではないけれど、理論的なエッセンスがたっぷりで結構良かった。こういうたぐいの本はアタリハズレが激しいけど、この本はアタリ。

https://www.instagram.com/p/B10LzS9gHdD/

夜に出かける用事があるので、昼はウチカフェで。

 

「続ける」習慣

「続ける」習慣

 

 

 

夕方から吉祥寺へ。とりあえず「武蔵 虎洞」で晩御飯。

ドロ系で好き。スープに強い個性はないが、トッピングは個性的。ウインナーが意外と爽やかハーブ系で箸休めに一役買っていた。麺は恐らく他の武蔵と共通の高加水麺。昔は高加水麺のつけ麺が苦手だったけど、ここ一年はそうでも無くなった。

結構気に入ったし、たぶんまた来ると思う。

f:id:name_F:20190831184827j:plain

濃厚?特濃?つけ麺(忘れた)

 

 

映画までまだ時間があるため、エルブレスでふらついていたらノースフェースのキャップがいい感じだったので衝動買い。つばがビッとしててかっこいい。

https://www.instagram.com/p/B11HuTiHYE_/

ビビビッと来た。買う。

 

 

20時ころから吉祥寺オデヲンで映画「プロメア」をウォッチ。テイストとか疾走感はかなり好き。リピートするほどではないけど、映画館でみれてよかったかな~という感じがした。

https://www.instagram.com/p/B11Kt0gni5M/

Instagram post by えふ • Aug 31, 2019 at 1:53pm UTC